当ブログ初訪問の小岩!
今回は小岩に訪問!
コスパ抜群の居酒屋や昔ながらの居酒屋が多い小岩エリア
バラエティ番組ではしばしばディープな街として紹介されることもありますが、近年は駅周辺に高層マンションが立ち並ぶなど、再開発がすすむエリアとしても注目されています。
本日はそんな小岩で、居酒屋としても定食屋としても使える昔ながらの町中華をご紹介いたします!
小岩駅すぐの【町中華】で乾杯!

訪れたのがこちらの【珍來】さん
ボリューム満点の餃子がオススメというこちらのお店
赤い看板が輝くその外観は、いかにも昔ながらの町中華といった外観です。
このブログでもこういったガッツリの町中華をご紹介するのは初めてではないでしょうか?
本日はこちらで飲んで食べて、楽しんでいきます!
コスパ抜群!鉄板の【町中華】メニュー!
餡がぎっしり!ビッグサイズの【手作り餃子】

まず初めにご紹介するメニューがこちらの【手作り餃子】
5個セットでお値段は450円
見るからに大ぶりな餃子は皮が薄く、餡がぎっしりと詰まっています。
一口で食べるには難しい大ぶりサイズですが、野菜が多めの餃子となっており飽きることなく楽しめます!
このサイズの餃子が5個で450円というのはかなりお安いのではないでしょうか!?
量がちょっと心配…という方は3個セットの【三本餃子】もあるので、そちらもおススメ!
他にも1000円でビールとのセットもあるので、まずはこちらで一杯をスタートさせるのもいいですね!

こちらもボリューム満点!【五目チャーハン】

続いてご紹介するのがこちらの【五目チャーハン】
こちらも餃子同様、高さのあるボリューミーな一品となっております。
鉄鍋によってパラパラに炒められたチャーハンは、家では作れそうで作れない絶品の味!
またチャーハンにはこちらの五目チャーハンと普通のチャーハンの2種類あり、こちらの方が若干具材が豪華なようです
できたてでアツアツの炒飯をレンゲでほおばるのはなんとも幸せな気分ですねー!
ごはん類は全てプラス150円で大盛りに変更も可能ですが、その必要がないほど量と味に満足感のあるチャーハンです!!
野菜がシャキシャキ!【肉野菜炒め】

そしてもう一つ頼んだのがこちらの【肉野菜炒め】でお値段は750円!
シャキシャキの絶妙な火加減のもやしや野菜にキクラゲの独特な食感、お肉ももちろんしっかりと入っており、思わずご飯を頼みたくなる美味しさ!
鉄鍋で炒められた野菜には中華料理屋でしか出せないようなコクや香りがしっかりと感じられて、まさに期待通りの肉野菜炒めです!
こちらもお値段は750円とかなり良心的!
思わずビールも進んでしまいますー
【定食セット】は夜8時まで提供!!

こちらがメニュー写真
今回はそれぞれ単品で頼んで分けて食べるようにしましたが、定食メニューも充実!
【ラーメン定食】や【ニラレバ炒め定食】など必ず餃子もついており、見るからにボリューミーな定食セット、こちらも1000円からとリーズナブルな価格でそそられます!
また定食メニューはランチ限定ではなく、夜の8時まで提供しているので、仕事終わりにさっと食べておなか一杯にしたい!という方にも向いているお店ではないでしょうか??


【11時から深夜2時まで】通しで営業!

店内の様子はご覧のように決してきれいでおしゃれ!といった感じではないですが、昔ながらの町中華といった落ち着く雰囲気
テーブル席と小上がりになっている座敷の席があり、3~4名でも座れる席が多くありました。
注文をすると厨房から中華鍋を小気味いいリズムで振るう音が聞こえてきます!
営業時間はなんと11時から深夜2時まで通しで営業!!
ランチや昼飲み、夜ご飯にと使い勝手のいいところも嬉しいですね!
今回は夕方17時頃に訪れたため比較的空いていましたが、普段はランチや昼飲み、夜ご飯を食べにくるお客さんで常に賑わっています!
【気軽に行ける町中華】系列店は約30店舗
今回訪問したのは珍来の南小岩店
アクセスはJR総武線小岩駅の南口から3分程となっており、駅チカの便利な立地となっております。
他にも亀戸や北千住、川口や四街道など本店直営のお店とのれん分けをしたグループ店を合わせると全部で30店舗ほどあるそうです!

コメント