【押上】昭和にタイムスリップ!?スカイツリー近くで食べる下町もんじゃ!【かるも】

居酒屋グルメ
スポンサーリンク

人混みを避けて押上で【もんじゃ】を楽しむ!

本日は墨田区押上に訪問!
スカイツリーやそのふもとにあるショッピングモールのソラマチには様々なお店があるため常に混雑しています。
本ブログでも焼肉店やイタリアンなど様々なお店を紹介している押上ですが、今回はスカイツリー付近の人気エリアを避けて、下町もんじゃを楽しめる地元のお店をご紹介いたします!

【気分は昭和!】独特な雰囲気で気持ちもアガる!!

街からも漂う昭和の雰囲気(2025年1月撮影)

ご紹介するのがこちらのもんじゃかるもさん
店名の通りもんじゃ焼きを始めとした鉄板料理をメインにしているお店となります。
もんじゃ焼きが美味しのはもちろんなのですが、こちらのお店の最大の特徴はなんといってもその内装!
下の写真にあるように昭和の世界にタイムスリップしたかのようなレトロな雰囲気が特徴のお店です!
流れているBGMも昔のアイドルソングやフォークソングばかり
最高の雰囲気の中でもんじゃ焼きをいただきます!

お店に入るとまずこの雰囲気!(2025年1月撮影)

まずは人気の組み合わせ【明太もちチーズもんじゃ】

まさに鉄板のトッピングです(2025年1月撮影)

まず初めに頼んだのがこちらの明太もちチーズもんじゃ
もんじゃ界ではどこのお店にあるといっても過言ではない、鉄板の組み合わせです!
鉄板のトッピングだけあって、他のお店と比較して際立った特徴などはありませんが、もんじゃに明太子の旨みとチーズのとろみはやはり最高の美味しさ!
お餅が入ることによりボリュームもしっかりと感じられて、おなかが空いている1品目にうってつけのメニューです!
明太子からしっかりと感じる塩味でお酒もどんどん進みます!

作ったあとは映えないのがもんじゃ(2025年1月撮影)

お好み焼きは【桜えび】をトッピング!

きれいに裏返して鰹節と青のりとマヨを!(2025年1月撮影)

そして次はやっぱりこちらも食べたいお好み焼きを注文
関西に住んだことのない自分にとってはもんじゃ焼きの方が身近な存在ですが、お店に漂う焦げたソースの香りをかぐと、やはりお好み焼きも食べたくなってしますね!
頼んだのは桜えびトッピングのお好み焼きでお値段は830円
もんじゃと違いキャベツをベースにふっくらと厚みのある生地は食べ応えがあり、桜えびのほのかな香りキャベツの甘味がマッチします!

どこか懐かしい味!?【かるもんじゃ】

駄菓子感もあるもんじゃ焼きです(2025年1月撮影)

そしてもう1つご紹介するもんじゃがこちらのかるもんじゃ
お店の名前をもじっており、看板メニューなのでしょうか??
店内のメニュー紹介に「どことなく懐かしい味」という説明のあるこちらのもんじゃは、コーンちくわ魚肉ソーセージ姿フライとコスパのいい魚のすり身系の食べ物をふんだんに使ったもんじゃ焼き
他のもんじゃほどボリューム感があるわけではないですが、駄菓子のような感覚で楽しめてお酒と一緒にちまちま食べるのにおすすめのもんじゃです!

アツアツの【もんじゃ・お好み焼き】を楽しむ!

もんじゃは組み合わせが無限大!(2025年1月撮影)

こちらがメニュー表
ご覧のようにもんじゃお好み焼き鉄板焼きでほとんどのメニューを占めており、全卓でガッツリと鉄板を使って食事をしています。
もんじゃはトッピングが25種類以上と非常に豊富、みんなでもんじゃのトッピングを考えるのも楽しい時間ですよねー
逆にそれ以外のメニューは手の込んだものや種類が多くあるわけではないので期待はしない方がよさそうです
高級焼き肉店のように換気がしっかりとされているわけではないので、もんじゃのにおいがついてもいい服でいきましょう!

小鉢などのおつまみメニューは少なめ(2025年1月撮影)

【昭和の居間】のような半個室も!

気分は昭和ロマン!(2025年1月撮影)

そしてこちらが店内の雰囲気
店内にはどこからか集められてきた昔のグッズや看板が所狭しと置かれています
またお店の奥には四畳半一間をほうふつとさせるような半個室の席もあり、昭和レトロ感満載です!
スカイツリーから近いところにあるとはいえ、少しわかりづらい場所にあるため、地元のお客さんが多そうな印象
客層は子共連れのファミリーやカップル、友人同士など様々で、世代を超えての人気店であることが分かります!

半個室席は昭和の家にお邪魔したかのよう(2025年1月撮影)

下町の【人気店】はスカイツリーすぐ近く

アクセスは都営浅草線の押上駅A1出口から徒歩8分
スカイツリーふもとのソラマチのレストランフロアには有名な「月島もんじゃだるま」も入っていますが、こちらは立地がいいのもあり連日大行列ができている人気店
もんじゃを楽しみたい方は少し足を延ばして、こちらのお店で食べるのもおすすめですよー!!

もんじゃかるも (京成曳舟/もんじゃ焼き)
★★★☆☆3.09 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

コメント

タイトルとURLをコピーしました