気軽に食べられるご当地グルメ!
本日は神田にて麺レビュー!
台湾まぜそばの元祖と言われている【はなび】でボリュームたっぷり、こだわりたっぷりの台湾まぜそばをいただいたので、その様子をレビューします!
ボリュームたっぷりの【台湾まぜそば】
今回頼んだのはお店の一番スタンダードな混ぜそばである、台湾まぜそば1,030円
麺の大盛りをプラスして合計1,230円です。
卵黄を支えるように敷かれているのは【台湾ミンチ】
唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチだそうで、食べる前から期待が高まります!
台湾ミンチと具材のコラボがクセになる!
続いて上からパシャり
中央の卵黄を中心に台湾ミンチ、ネギ、ニラ、刻み海苔が麺を覆うようにキレイにのっています。
また器の端にはきざみネギの上に魚粉が載せられており、これらをまずは一気に混ぜてから食べるのが美味しい食べ方とのこと。
混ぜ切った麺を一口食べると、太麺に絡んだ台湾ミンチにニラや刻み海苔が香り、最高の味わいです!
ちぢれた太麺は具材が絡みやすく食べ応え満点!
思わずガツガツ食べ進めてしまいますねー
初めてでも大丈夫、台湾まぜそばの美味しい食べ方を伝授
また右の写真のように各テーブルには味変の昆布酢やニンニクを使った「台湾まぜそばの美味しい食べ方」が貼られており、誰でもオススメの食べ方を確認することができます。
昆布酢であっさり目に食べる、ニンニクでガッツリ食べるなど自分好みで食べられるのがいいですね!
一杯の『おい飯』が最後のたれまで逃さない!
そして最後に店員さんに声をかけるとスプーン一杯分の【おい飯】を入れてくれます。
まぜそばの残りのタレに、またこのご飯が合う!!
残りのタレをご飯と混ぜて綺麗に食べることができるので、非常にいいサービスだと感じました!!
実は名古屋発祥の『台湾まぜそば』
そしてこの台湾まぜそば、元々は名古屋の地元グルメとして有名だった「台湾ラーメン」を今回のお店の大元である「麺屋はなび高畑本店」が汁なしバージョンとしてメニュー化し、人気となったのが始まりだそうです!
「台湾」と名がつくものの、発祥は台湾ラーメン同様愛知県名古屋市であり、名古屋市民に愛されるローカルフードとなっております!
名古屋のローカルフードを東京で楽しめる
今回は夏に訪問したので、季節限定メニューに【塩台湾まぜそば】がラインナップされていました。
他のメニューもほぼ台湾まぜそばのみとなっておりますが、台湾まぜそばを食べられるお店は少ないので、こういったお店がチェーン店としてあるのは嬉しいですね!
愛知や東京に約30店舗の人気チェーン
今回の店舗はJR神田駅から徒歩3分と駅近な好立地
「台湾まぜそば はなび」は他にも愛知や東京を中心に全国に30店舗以上あり、気軽に台湾まぜそばが食べられるお店となっています。
皆さんの地元にもあるかもしれないので是非探してみてください!
コメント